会社概要
株式会社 山栄精機 |
〒222-0001 神奈川県横浜市港北区 樽町4丁目18番14号 |
TEL 045-542-6785(代表) |
FAX 045-542-6709 |
アクセス
・東急東横線「綱島駅」から「綱島駅」バス停へ
臨港バス03系統「鶴見駅西口行き」で「駒岡」バス停へ
バス停から徒歩1分
・JR京浜東北線「鶴見駅」から「鶴見駅西口」バス停へ
臨港バス03系統「綱島駅行き」で「駒岡」バス停へ
バス停から徒歩1分
2021年10月12日火曜日
新しい仲間
コロナワクチンも弊社では今月で全員、接種が終わります
急激に1日の陽性者数が減っていますが、まだまだ旅行に行ったり、大勢での外食は出来ません
少し治まったといえ、うつらないような行動と消毒には気をつけています
お題のとおり9月から、30代の真面目な技術者が1名入社してくれました
2年前に入社してくれた営業さんも、まだ歓迎会が出来ていません(ゴメーン)
ほぼ2年間、行事が出来なかったですがみんなの健康第一ですからしょうがないです・・・
10月には、現場にもう2名入社してくれる予定です、これで全機械も動きパワー全開に
なると良いです 早くコロナも落ち着いて、歓迎会などみんなでおいしい物食べに行きたいですね・・次は毎年欠かさず接種していたインフルエンザワクチンを打たねばです😿
☆お仕事お待ちしておりま~す、今年も残り2か月半勝負です
皆さん弊社営業に、TEL.メールでご相談くださ~い
2021年7月5日月曜日
やっと・・・・・
2021年6月15日火曜日
初めてお会いする方と話す楽しみ
お元気ですか 🐶 すごい長いです・・・
1つ前の桜井の投稿の色々な健康を考える・・・から
色々考えてみました(笑)
コロナの話題も2年になり、自粛生活 になり、自分も家族も社員も社員の家族も感染しないように気を配りながら、会社の売上げも
気にしながら生活をしなくてはなりません。
私自身の頭の中(脳)は、こう見えていつも疲れているのを感じています。脳だけが疲れてるのがずっと取れないのです。
会社の健康にも、思考錯誤、悪戦苦闘、この2年
は見えないウイルスのお陰で余計な疲れが・・会社が健康になる為に・・・ リーマンの時とはちょっと違う感じに思えます。
会社の健康も考えながらも、通常だと、家族と友達と楽しみ、自分の趣味など叶えながら
生活する→疲れをとる、脳の疲れもとるリセット、 これが今出来ていないからかな。 体はすこぶる元気なのに(笑)早く終息する事を祈るばかりです。
話は変わりますが・・
弊社社員に恵まれてるなとよく感じます。 これも会長(現:消毒機を作ってる人) の人として、人を大事にする事で、長年弊社で
勤めてくれる方が居てくれて、営業課長や工場長を中心に
なって働いてくれてる他社員全員のお陰で、
近々10年色々、世の出来事に振り回されましたが、 乗り越えて今があると今日この頃良く思います。
新たな出会いを大事に・・😊
今、消毒機の受注、販売、配送を私と会長👴で担当
していますが、届けられる場所は全部納品に伺って
、注文して頂いた法人様、個人の方と接ししております。 この納品が今、私の小さな楽しみです(笑)コロナ渦なので、短い時間で説明し納品をしていますが、普段では入れない20階のオフィス、スーツを着た方ばかりのエレベーターに、消毒機担いでお届けに行ったり、町の中を消毒機持って歩く時は、振り返られます(笑)。重量感あるので抱かかえて運ぶからかな?
そしてお届け先は殆どお会いするのが初めてな方です。なので第一印象で、お互いが決まります。遠方な方は宅配にさせて頂きましたが、 近郊の30社くらいはお届けに行きました。色々な方がいて、色々な対応があり、トークも色々、人間性が現れます。この納品を通して色々勉強になりました(笑)
何をするにも人と人から始まる。長いお付き合いになるか、短くなるか・・初めの出会いの印象って大事ですね
近々の感動・・
①有名な生保の支社長の方、男性です。弊社とのお取引の関係、データーが頭の中に入っていて、会話に気配りがすごく動きも俊敏で流石、支社長!だなと、かなりびっくりしました。支社長クラスの方が、消毒機納品に立ち会ってくれて、お話しが出来るなんて・・・生保の顧客でもありますが、納品時の私の見栄えは、ただの納品業社にしか見えないので・・・・初めてお会いする支社長の対応には感動しました。
上に上がれば上がるほど横柄な方もいますので(笑)
女性も男性もスーツで働く企業に勤めた事がないのでかけ離れた職場の雰囲気に場所にも緊張しましたが
消毒機の納品がなければ、お会いできない存在でした。
②初めてお会いする方で、久々に素敵な人だな~と感じる女性にお会いする事も出来ました。
ある会社の企業PRコーナーの6月号に弊社と消毒機を紹介して頂きました。
1番に注文頂きました:横浜市神奈川区にある小林商工(株)様、ネジ製造、販売、他色々アイディア 満載の企業様、弊社から近いので私が納品に伺いました。まずHPを見させて頂き感動、社員の方と共にコロナの意識PR、PR動画アイディアにびっくり、お会いする前にわくわくしました。
実際納品に行かせて頂き、小林社長様に初めてお会いしましたが気さくでもっとお話しを聞きたくなる魅力的な社長様でした。
更に・・奥様がずっと笑顔で、奇麗で、本当に素敵な女性でした。少しの時間でしたが女性の方で、久々素敵な方だな~と思える人と消毒機の納品でお会いする事が出来ました。、またご縁がありましたらお会いしたいなと思います。人との出会いを大事に・・ ①②久々に嬉しい出会いでした(勝手に私が感じた事ですが(笑))
脳の疲れもすっ飛びました。有難うございました By 岡田
P.S お仕事の依頼、消毒機注文、求人まだまだ募集しております。
山栄精機に来てください😊
2021年6月3日木曜日
健康問題を考える。
皆様、コロナ禍の中 お元気でお過ごしでしょうか?
今年は、ブログ書く心のゆとりも無く
月日だけが、ただただ過ぎて・・・
気が付けば、半年が過ぎてしまいました。
皆様におかれましては、
ご健康でご活躍されていると思いますが
心も身体もお財布も健康ですか?
世界で猛威を振るう、コロナ禍で
個人の健康問題
会社の健康問題
問題山積、身体の健康は一番
その他、会社のお仕事、お金、個人のお財布事情など・・・
全て切り離せない健康循環
今年は順調に会社の健康は回復しつつありますが、
個人のお財布の、健康を回復する為には・・・まだまだ頑張らねば
閉じこもりがちな毎日、贅肉だけが付いてしまい
こちらの健康回復には、かなりの精神力+運動+継続・・・
どちらも、健康回復は一日してならず
長丁場!コツコツ少しづつ、積み重ねなしょう。
新たなお仕事、
ベテラン職人さん
ご応募お待ちしております。
一緒に健康回復致しましょう。
後半戦は、新しい話題をお届け出来る様に・・・桜井頑張ります!
今年は、ブログ書く心のゆとりも無く
月日だけが、ただただ過ぎて・・・
気が付けば、半年が過ぎてしまいました。
皆様におかれましては、
ご健康でご活躍されていると思いますが
心も身体もお財布も健康ですか?
世界で猛威を振るう、コロナ禍で
個人の健康問題
会社の健康問題
問題山積、身体の健康は一番
その他、会社のお仕事、お金、個人のお財布事情など・・・
全て切り離せない健康循環
今年は順調に会社の健康は回復しつつありますが、
個人のお財布の、健康を回復する為には・・・まだまだ頑張らねば
閉じこもりがちな毎日、贅肉だけが付いてしまい
こちらの健康回復には、かなりの精神力+運動+継続・・・
どちらも、健康回復は一日してならず
長丁場!コツコツ少しづつ、積み重ねなしょう。
新たなお仕事、
ベテラン職人さん
ご応募お待ちしております。
一緒に健康回復致しましょう。
後半戦は、新しい話題をお届け出来る様に・・・桜井頑張ります!
2021年4月8日木曜日
★足踏み消毒、非体温計付き足踏み消毒 生産販売致します★
こんにちは(^▽^)/
オリンピック開催が近づいてきましたが、時短延長したとたん各地でコロナ感染の人数が増えてきました。
予防接種も一般には、まだ先の時期不明状態で、感染しないためにも最小限の行動と、手洗い、マスクをしてますが、いつ自分がどこで感染してしまうのか
とても心配です。
今は、色々な場所で置いたタイプの手消毒や足踏み消毒、体温計付き消毒などありますが、弊社でも足踏み消毒、非体温計付き消毒を生産販売する事になりました。
消毒のみ(ブラック、シルバー)、非体温計付き(ブラック、シルバー)その他、
弊社内工場で受注生産致しますので、ご要望があればご相談ください。
現在、信用金庫、介護施設、幼稚園。飲食店、生命保険、工場に販売させて頂きました。
消毒容器に入れる次亜塩素酸など購入希望な方はご紹介も致します。
ぜひ、ご連絡お待ちしております。
2021年4月7日水曜日
★横浜市健康経営認定証クラスAをいただきました★
こんにちは
コロナも気をつけながらですが・・今は花粉症でつらい毎日です。
明るい話題として本日(今週)入学式が各方面で行われたみたいですね。
進級、入学おめでとうございます(^▽^)
弊社社員の子ども達も、数年前に生まれた~かと思っていた感覚でしたが、
今年度は、小学生、高校生、社会人と節目に当たる子が続々と嬉しいことです。・・自分も歳をとったな・・と実感させられる4月です。
話は変わりますがタイトルにありますように
横浜市より、健康経営認定証 クラスAを頂き、立派な賞状が届きました
横浜市では、従業員等の健康保持、増進の取組が将来的に企業の収益性等を高める投資であると捉え、従業員等の健康づくりを経営的な視点から考え、戦略的に実践する【健康経営】概念を幅広く普及させるため、健康経営に取り組む事業所を、横浜市健康経営認定証事業所として認証しているそうです。
クラスA~クラスAAAと事業者の取り組みによって2021年度の横浜市ではAが271事業所、AAが32事業所、AAAが20事業所が認定されました。
従業員の健康保持をする為に、健康診断、管理、個々にあった働き方を相談しながら勤めて頂いてます。
普段から従業員の健康管理他、今の時期ですとコロナ対策として考えてはいましたが、今回、横浜市でこのような取り組みをしている、会社側もカウンセラーを受けられたり、相談でき提案して頂いたりと申請してよかったなと思います。中小企業で出来る事は限られていますが、従業員さんあっての会社ですので、今後も健康経営を意識し、会社経営も上手くいくように(笑)頑張ります
今まで横浜市でこのような取り組みがあるとは知りませんでしたが、今回明治安田生命さんのご紹介により申請し、横浜市の健康経営認定証を頂く事ができました。
弊社2階のカウンターに自動消毒と非接触型体温計と共に置いております 前に足ふみ消毒もご用意しております。
2021年1月7日木曜日
2021年 波乱の幕開け
明けましておめでとうございます。
2021年「緊急事態宣言」発令!
東京本日2447人
1都3県で全体の半分を占める状態まで感染が広がり続けてます
不安満載の幕開けとなりました。
しばらくは健康第一で、頑張りましょう。
今年もよろしくお願い致します。
2021年「緊急事態宣言」発令!
東京本日2447人
1都3県で全体の半分を占める状態まで感染が広がり続けてます
不安満載の幕開けとなりました。
しばらくは健康第一で、頑張りましょう。
今年もよろしくお願い致します。
登録:
投稿
(Atom)